SSブログ
食べ物 ブログトップ
前の7件 | -

菜園野菜と新蕎麦 [食べ物]

 あまりにも大型で強力な19号台風、日本に接近前 早くから「命を守る行動を!」と注意喚起。 
 夜明けと共に 次々と明らかにされる現状に・・・言葉もありません。

 今後の台風、温暖化も加わり 東寄りのコースが増えるとの報道。
 今まで それ程台風の影響を受けることの無かった地域は、要注意となって来るようです。

 被災された皆様 そして 犠牲になられた皆様に 心からお見舞いと ご冥福を お祈り申し上げます。

 
************************************************************

 
 
 12日
 当地は 19号台風の暴風区域から 外れてはいましたが、再度 家の周囲の確認と
 菜園の整理、もう気温からして収穫の見込みの無い野菜の整理しました。

  シシトウ
シシトウ.JPG

  秋ナス
秋ナス.JPG
 ナスは毎年接ぎ木苗を購入していましたが、苗代に見合う収穫ナシ。
 今年は止めようと思いましたが、接ぎ木ではない苗が 100 円 (@_@)! 懲りずに購入。
 思いのほか 秋ナスまで収穫 \(^o^)/
 シシトウとナスは、この日でご苦労様の処分しました。


 トマト
トマト.JPG

 ミニトマト
ミニトマト.JPG
 トマト類は 追熟を見込んで残しましたが・・・・・(^^;

 
 秋大根                  10月7日
秋大根 ①10月7日.JPG

 27度あった 8月11日 に 撒いた 秋大根

秋大根②10月13日.JPG
 直径6㎝ほどになりました。        10月13日 下葉は欠いてあります。
 収穫は まだ先ですが、葉は サッと湯がいて刻み 冷凍し 保存食(味噌汁用) 


 四季生り苺
苺の花.JPG

苺の実.JPG
 盛夏に比べて実は小さく 思い出したように実をつけるほどです。


                   ★
                   ★
                   ★


 義弟から新蕎麦届きました。
P1250508.JPG

以前にも紹介しましたが、蕎麦打ちの有段者で指導もしています。 
幌加内町のそば祭りhttp://www.horokanai-kankou.com/event.php?id=1297675509343583 の    
裏方 打ち手として毎回応援に行く腕前。今年も応援で、新そば粉を手に入れて来たそうで
そのうちご馳走するよ!と云ってくれていました。
P1250507.JPG

 10割蕎麦です。(茹でる前の生蕎麦、撮り忘れ 。(/ω\) )

 太目なのでゆで時間は 1分半ほどで調節、つなぎが無いので かき混ぜないで優しく。
 ちぎれることなく 上手く茹でられました。
            ジジババの大好物! もう(´ڡ`) (´ڡ`)で~す。

P1250509.JPG
  
彼は、蕎麦同好会に所属で 玄人ではありませんが 今回 この様な包装紙で 届けてくれました。 

P1250511.JPG
 
 昨日の夕方散歩で、雪虫見ました。

 今朝(14日) の気温は 今季最低。 朝6時の 外の温度計3.5度ほど、

 平野部でも氷点下を記録、旭川・帯広・釧路では初氷
  
 当地の 明日の最低気温 8度 最高は12度の予報、標高の高い 山間部・峠では の予報も。

 所により 平野部でものちらつくところあるそうです。がひたひたと迫っております。

                  ― ご訪問ありがとうございます。― 
nice!(35) 
共通テーマ:blog

猫額菜園 [食べ物]

昨日、今日と気温が急に下がり 21度程 寒いです。 明日も上がりません。

北海道は 夏からの異常気象で、富良野・十勝・道東が大きな打撃を受けています。
TVに映し出される映像は、 とても ガンバッテ! なんて言えません。
田畑はもとより 道路、鉄路は見通しが立たないほど寸断されて、流通に大きな影響です。
これから迎える 秋の行楽シーズンに向けても 打撃です。 今日も洪水警報が出されていました。

ラニーニャ現象が気象庁より出されました、今冬は寒くなるかも・・・・

                          ・
                          ・
                          ・
 菜園の様子です。
 お花に良い場所を取られて^^; 隅の方に追いやられている野菜ですが、
 十分な収穫を得られ まだ収穫出来ますが、少々 食傷気味。

 今年は どの野菜も植え付け時に 深穴を掘り 
 そこへ 馬堆肥・魚カス・ヨウリン・有機肥料を入れて埋め戻して苗を植え付け、 その後は適時の追肥で、
 ここは 土が肥えてなく 大した収穫も出来ませんでしたが、今年は十分な収穫でした。

 大玉トマト
1.JPG

 中玉トマト
2.JPG

 ミニトマト3種      オレンジ色が一番甘い。
3.JPG4.JPG5.JPG
 

 TVで目にした トマトの育て方をまね、熟して収穫した下の葉は順に取り除きました。
 そのせいか、上へ 々と伸びて次々と実を付けております。

 トマトはそうして育てると、上の方に養分が行き順調に収穫出来るとか。
 おまけに何年も育てられ 実を付けるそうで、私が見た番組では、
 下葉の無い長い茎をぐるぐる下で巻いて育てていました。 もう何年も育てているそうでした。
 ここは雪が積るので無理ですが・・・・・


 ナス  気温も下がって来て ソロソロ終盤。
6.JPG

 インゲン  食べきれず調理して冷凍。  
        冷凍庫も 胃袋も イッパイで、持て余し気味で、実の入り過ぎ。
7.JPG

 シシトウ
8.JPG

 パセリ    ドライパセリを作り保存してます。
9.JPG

 ニラの花
10.JPG

 胡瓜    こちらも持て余し・・・漬物に保存食にと、それでも食べきれませんでした。
        強い風に葉がもまれて こちらも花を付けていますが 盛りは過ぎました。
11.JPG

 巴旦杏(ハタンキョ)   西日除けの木と化しております。
                 実は4個だけ、先日 充分熟したのを 仲良く2個ずついただきました。
12.JPG
 
 ↑ の木の枝に妙なものが・・・何でしょう? 虫の巣???
13.JPG
14.JPG

 四季生り イチゴ   庭に出た時、赤く熟したのから順に ほお張っております。
15.JPG16.JPG
                         ~~ ご訪問ありがとうございました。~~
nice!(32) 
共通テーマ:blog

シュトーレン [食べ物]

昨夜はイブ。
ジジとババには あまり関係の無い日。

ですが、美味しいものは 「いただきま~す。」

早くに シュトーレン 買いました。
P1050734.JPG

P1050737.JPG

P1050917.JPG

重さは、ズッシリです。
P1050910.JPG

P1050913.JPG

P1050914.JPG
結構なボリューム、私には少し重いです・・・・・ ので、
少しづつ いただいてきました。  お味は(๑´ڡ`๑)です。

25日 クリスマス  食べ終えません。(*´▽`;) 賞味期限は マダマダたっぷりあります。

さて、
今年も残すところ あとわずか、早いですねぇ~。
今年の5月に2年目に入り、年齢的にも遅いブログデビューでしたが、
拙いブログに沢山の方々のご訪問いただき、励みになり 続けて来ることができました。
深くお礼申し上げます。<(_ _*)>
 

♡♡♡ご訪問ありがとうございました。  私、ここへ来てアクシデントです 彡(。_゜)☆ドテ!
       そんな訳で 今年最後の 更新とさせて頂きます。
            良い年をお迎え下さい。 来る年も宜しくお願い申し上げます。♡♡♡   
nice!(51) 
共通テーマ:blog

家庭菜園 [食べ物]

先日のTV報道、大雪山系の紅葉 見事でした。
ことしの紅葉は赤色が見事で、見映え良く 素敵です。

近くでは、ナナカマドの並木も赤くなってきています。
木々の葉もカサコソと風に吹かれて、音を立てて舞い始めました。



我が家の 家庭菜園の野菜も 寂しくなってまいりました。
ミニトマトは下の実は食べつくし、上に生っているものばかり。 陽に輝いて栄養タップリですよ。
P1040710.JPG

茄子は枝切詰めで、わき芽を伸ばし 秋茄子です。
P1040711.JPG

P1040712.JPG


春蒔き大根を時期をずらして植えたもの。
P1040713.JPG


スジなしインゲンです。 時期をずらして蒔いたのも もう終わりです。
インゲン.JPG

シシトウ
シシトウ①.JPG

採り忘れて熟しすぎのシシトウ。
シシトウ赤.JPG


大玉トマト。
夫婦でトマトは大好き。 「トマトが赤くなったら、お医者様が青くなる」を信じてせっせと食べてます。
ワン達もトマト大好き。(๑´ڡ`๑) 
クーパーは トマト・胡瓜 と野菜大好き、包丁の音と 匂い嗅ぎつけて キッチンへ飛んできます。
トマト①.JPG

トマト②.JPG


パセリ、食べきれない時は、ドライパセリにしています。
パセリ.JPG


胡瓜です。 今年は苗選びに失敗。  これは遅くに種で蒔いた秋採り胡瓜。
胡瓜.JPG


越冬用に蒔いた大根。
今年の天気予報、夏が長く秋も長い との予報を信じて 遅く蒔いたのですが……
来週あたりから気温グンと下がりそう。( ̄Д ̄;)
冬用に大根.JPG
9月23日撮ったのですが、今はかなり様子違います。  お腹に収まっています。
                 ♡♡♡ ご訪問ありがとうございました。♡♡♡
nice!(31)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

新蕎麦 [食べ物]

先日のこと
義弟から新蕎麦が届きました。

義弟は蕎麦打ち4段の腕前。

こちらに越して来てから、近くなったせいで 時々頂いてます。(^-^)

今年も、8月末に開催された 
幌加内そば祭り http://www.tabirai.net/sightseeing/news/0000472.aspx
このそば祭りに、裏方の打ち手として 蕎麦打ち仲間(有段者)と応援に出掛けています。

                          
1.JPG

     古蕎麦粉          新蕎麦粉①          新蕎麦粉②
2.JPG
 
                 ⇓ 古蕎麦粉
3古蕎麦.JPG
 
                 ⇓ 新蕎麦粉①
4新蕎麦①.JPG

                 ⇓ 新蕎麦粉②                         
5新蕎麦②.JPG
                 ⇓ 新蕎麦粉②
6新蕎麦②アップ.JPG

届けてくれたのが 夕食後、打ち立てを戴きたかったのですが さすがに・・・・・(^-^;
生蕎麦画像は、一晩冷蔵庫で寝かせたので、打ち立てではありません。

早速、茹でたて 戴きました。
食べ比べると、違いわかります。  
古蕎麦も とても美味しいんです。 味比べしなければ 新も古も 分かりません。^^;

ですが、
新蕎麦は甘く、蕎麦の香りも違います。 新蕎麦 ①と② も違います。
②は 甘味も強く、味は滑らか・・・タベログされている方 いらっしゃいますが・・・向いてません(^-^;

新も古も 幾らでも義弟の蕎麦は お腹に入ります。(*^^)v♪~  とても美味しかったです。
                  ♡♡♡ ご訪問ありがとうございました。♡♡♡ 
nice!(49)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

アスパラ採りに。 [食べ物]

故郷に住む姉から 「アスパラ収穫出来るよ、来ない?」
14日、早速 出掛けて来ました。
故郷には 他にも兄姉が居ます。

早朝の犬散歩も済ませ、今回は一人で 6時 自宅出発です。 片道2時間弱。  
天気予報は、[雨]のち[曇り][晴れ]

小雨の中を 六花亭の お菓子を用意して出発。
こちらは、本州の猛暑日に反して 数日前から15度を下回る寒さ。
なかなか雨は止みません、懐かしい水田地帯 水田には水が入り トラクターで代かき中です。

長靴、作業着、手袋と姉の物を借りて、曇り空と冷たい風が吹く中、
姉とお喋りしながらアスパラ採り。
着込んで居ても 鼻水(*_*;が出ます。
アスパラ1.JPG
アスパラ2.JPGアスパラ4.JPG
沢山頂いた一部だけ、見栄え良く盛り付けました[わーい(嬉しい顔)]♪~~ 
アスパラ5.JPG

 ウドも頂きました。
 姉はウドが芽を出す前に 小高く周囲を囲いその上にもみ殻を被せて 白いウドを作ります。
 採りたては柔らかく、軽くスジを取り除くだけで、皮ごと生食できます。
ウド.JPG
ウドもアスパラも もう沢山頂きました。 他にもハウス作りの葉物野菜も(*^^)v

姉の庭も花盛りでした。
1.JPG2.JPG
3.JPG5.JPG
4.JPG15.JPG
6.JPG7.JPG
8.JPG9.JPG
10.JPG11.JPG
12.JPG13.JPG
14.JPG22.JPG
21.JPG16.JPG
17.JPG18.JPG
19.JPG20.JPG
・1.JPG姉も花好き、開花しているものだけパチリ。


午後、やっと陽が射してきました。
沢山の野菜をいただきお別れ。
帰り道、両親のお墓参り、(5・6月が父母の命日月)
兄姉と会い 「お互いにげんきでね !」  
今度はいつになるかな?
             ♡♡♡ ご訪問ありがとうございました。♡♡♡
nice!(29)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

新蕎麦 [食べ物]

日本列島を襲った爆弾低気圧

爆弾低気圧で警報が出て こちらでは17・18日と2日間学校が休校に。

ところが、ここでは拍子抜けするほどに静、少し風が強くなり

 いよいよ荒れだすか・・・・・それで終わり。

2日間の降雪量15cmにも達せずでしたが道北・道東では大変な荒れ様で被害も出て大変でした。

道内はもとより、日本各地で想定外の大雪・暴風で被害にあわれた方には お見舞い申し上げます。



そんな、警報が出た初日に義弟が2人 約束していた久し振りの訪問でした。

上の義弟は、蕎麦打ち名人で 蕎麦打ち四段の腕前。この日は前もって 蕎麦をご馳走するからと

言われていたので 私は もてなしの用意も程々でした。

段位の最高は?の質問に――今のところ五段が最高 と答えてくれたので腕前の程が分かりましょう。

下の義弟からは、約束時間に遅れると電話が。高速道の通行止めや枝道を避けての車が一斉に

高速下の新道に入り込み渋滞発生で、まだ321号道に入っていないのでと……40分遅れで到着。


久し振りの3人兄弟、見ていても和やかで楽しそう(^-^)。

さて昼食時になり、私は助手にまわり義弟持参の蕎麦ゆで。 名人にはこだわりがある。

十割蕎麦と二八蕎麦を持参で、十割蕎麦は北空知産 銘柄は ” レラの香り ”
              二八蕎麦は石狩産      ” ぼたんそば ”
                     
              共にゆで時間は1分 冷水に取り しめてから次の冷水でヌメリをとる。

我が家の一番大きい鍋ででも 1人前ずつ ゆでて即、ゆでたてを呈する!  忙しい!

 薬味は、山ワサビ・大根おろし・刻みネギ・とろろ芋・刻み海苔と用意して好みで。

 新蕎麦だから間違いなく美味しい! 食べ比べると違いがハッキリわかる。

 十割は これほんと100%?と疑うほど切れてないし、薄緑色で甘味があり鼻に抜ける香り

 二八も そこいらで食するより ずっと美味しいが、好みで皆は十割を支持し

 次々と茹で上げて 美味しくて気付いたら 皆で(言葉が悪いが) たらふく食べた。

 蕎麦は消化が良いからなどと言い訳するほど 食べ過ぎでした。

   違うねぇ~   違いがわかる男達とババでした。
 
         名人、ご馳走様でした  m(__)m m(__)m _(₋_₋)_

 途中で気が付く あっ! ブログネタ!写真!
 そんな訳で 急いでテーブルセッティングなし (*´▽`*);
DSC04172.JPG
共に2014年産   十割蕎麦(レラの香り)         二八蕎麦(ぼたん)

                        ♡♡♡ ご訪問ありがとうございます。♡♡♡
nice!(26)  コメント(14) 
共通テーマ:blog
前の7件 | - 食べ物 ブログトップ