SSブログ

2024-4-1  新年度がスタートです。 [花]

 いよいよ4月。新しい年度がスタートしますね。
  
 新年度が何故4月から (?_?) 
 過去には 1月とか10月・7月とあったようで、
 明治19(1886)年から、会計年度が 4月始まりになり、
 この会計年度により 現在4月 新年度 に至っているようです。調べると面白い話が出てきます。


 庭の花です。
あ.JPG

い.JPG




う.JPG

お.JPG

え.JPG




き.JPG

く.JPG




こ.JPG
  まだまだ 庭と云える状態ではありませんが・・・・・




  前記事で シジュウカラの画像を お見せしましたが、
  よくよく見ると 「違う! ネクタイが無い!」  ヒガラ もいました。
  カラの仲間は、動きが素早く 捉えるのに必死(*_*;

  掲載して気がつきました。
   ここには顎髭の小さい コガラも 区別のつけやすい ヤマガラも やってきています。

  カラの仲間の見分け方
カラの仲間.jpg
  
nice!(21) 
共通テーマ:blog

2021-04-26 桜前線 北上中 [花]

  北海道にも漸く桜前線上陸です。

松前町は16日に、そして22日 お隣の札幌市に開花宣言出されました。

早速 翌日(23日) に ワン散歩で利用していた 創成川沿いの 桜の様子を観に 散歩に出ました。

  手稲山  頂には雪、風向きで冷たい風が運ばれてきます。
① 手稲山.JPG
  発寒川 木々の芽吹きは漸くです。
② 発寒川.JPG

  朝から晴れ上がり 最高気温は15度超え。    
③ カモ.JPG

④ 番 .JPG

⑤ アオサギ.JPG

  発寒川を下って行くと、創成川と合流します。

  創成川沿いの桜、ここは未だ蕾
⑥ 創成川沿い桜.JPG

  ポプラと桜
⑦ ポプラ・桜並木.JPG

  ポプラの芽吹きも 始まったばかり。
⑧ .JPG

ここは遊歩道。 古木になり、倒木の危険ありで 切り倒されています。
⑨ .JPG

開花宣言木はどの辺りにあるのでしょうね、ここは札幌の北区、気温は少し低いようです。
⑩ 桜.JPG
  もう一息と云ったところです。
⑪ 桜.JPG

  散歩道で咲いていた花々
⑫ ツツジ .JPG
⑬ ご近所の八重のコブシ.JPG
⑭ コブシ.JPG
⑮ ヒヤシンス.JPG
⑯ .JPG



*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*


  24日 我が街の桜の様子を観に。

      メインのバス通りの桜は雪害で本数も減り、枝も払われ 見る影なし・・・

  こちらは ポプラとコブシ通り。 コブシは 花もまばら 
  ポプラは2~3年前の強風で倒れる危険性ありで こちらも本数が減らされていました。
A.JPG
 
B.JPG

C.JPG

D.JPG


  コブシ通りを進むと エゾ山桜通り、ソメイヨシノよりも早く咲くのですが、
  咲揃っていません。
E.JPG

F.JPG

G.JPG

H レンギョウ.JPG

  こんなところに???
I 鴨 .JPG
  
  紫のコブシです。
J コブシ.JPG

  期待したほどの桜開花とはいきませんでした。
  

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

  我が家の庭の花  12日~20日に撮った花です。
4月20日 エゾムラサキツツジ.JPG

4月20日 チオノドクサ.JPG

4月20日 ベルフラワー.JPG

4月20日 京蕗の花.JPG

4月20日 雪割草.JPG

4月20日.JPG

あ 4月12日 ミニ水仙 .JPG

い 4月12日 ミニ水仙とクリスマスローズ・ロゼア.JPG

  クリスマスローズ・ニゲラ 白からピンクへと変りました。
クリスマスローズ ニゲラ.JPG

4月23日 芝桜 .JPG

P1280864.JPG

サンギナリア.JPG

タツタソウ.JPG

黄花カタクリ.JPG

原種チューリップ.JPG
 24日(土) には 20度程に気温上昇でした。

 それが 25日 道北・道東では雪が積もったところも 気温急降下 桜前線 足踏みでしょうか?

 今日も気温10度そこそこ・・・ 咲いた桜、長持ちしそうです。(^-^)
nice!(45)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

鉢花 [花]

  ゴールデンウィークの最終日

      静かです。


  お隣 札幌市のコロナウイルス感染がとまりません。 
  距離はありますが、わが市境の 老人施設でも集団感染発生です!


  じわじわと迫って来ているようで・・・心配していると
  同じ日に 当市内と札幌を結ぶ 路線バスの運転手さん感染の報道

  その運転手さんの所属事務所は 当市内。   市内での感染は初めてです。


  アマリリス                         3/8 撮り
①.JPG
②.JPG

この花茎だけが 何故か伸びず 株元で見事な開花 ③.JPG  
 

                                4/16 撮り ④.JPG


                                5/1 撮り
⑤.JPG
⑥.JPG
   赤色を残して 花は終えております。


  ハナキリン                         4/16 撮り
⑦.JPG
⑧.JPG
  新花キリン  八福神 (縁起物・魔除けとありました。)
  1月末に ホームセンター園芸店で 購入したもので、捨値処分品でした。
  花の寿命が長く まだ咲いておりまして、蕾がたくさんついております。  
nice!(26) 
共通テーマ:blog

アマリリス [花]

  オレンジ色のアマリリスに続いて 赤色が咲きました。
A.JPG

B.JPG

C.JPG

D.JPG
  花の終わりですが、雌蕊が反り返ってきています。



  続いて咲いたのは オレンジと白の八重咲です。
E.JPG

F.JPG

ほとんどのアマリリスが1本に4輪花をつけますが、球根の育ちが悪かったのか 
  2輪しか咲きませんでした。
                            径が18㎝ほどです。
G.JPG

H.JPG

I.JPG
                     ↑ 置き場所と光の当たり方で色合いが薄く出ています
赤は既に花を終えておりますが、八重咲は気温の低い玄関に移動、暫らくは楽しめそうです。


今日は朝から陽が出て 雪原が輝いておりますが、最高気温 予報では0度前後。
P1190769.JPG
                           ご近所の屋根のつららも 陽にキラ☆キラ。

                ご訪問ありがとうございます。
nice!(48) 
共通テーマ:blog

窓辺 [花]

 部屋の中で 一番よい場所を占拠している花。
 どれも古株ばかり。


 アガパンサス
  外で越冬させていたのですが、夏に花芽がなかなか上がらないので
  昨秋 鉢上げしました。早速咲いてくれましたよ。 
P1190298.JPG

P1190362.JPG

P1190430.JPG

P1190433.JPG



 アマリリス
  アマリリスは、4色ありますが、どの花も15年以上経っています。
  このオレンジ色は 最年長で20年以上。 よく増えて その都度差し上げて・・・
  元株がどれか・・・分からなくなっています。
  1鉢に2球植えて 1球から2本立ち上がり一気に開花すると 見事です。 
P1190437.JPG

P1190283.JPG

P1190356.JPG

P1190378.JPG

P1190434.JPG
 今、赤色と薄オレンジ色で八重咲が花芽を上げています。



 テーブル椰子
  10㎝ほどの小品でした。
  今は1メートルほどになり 花も付けます。
テーブル椰子.JPG
 こちらも古株。



 豆苗
  葉物野菜が値上がりしてますね。
  1度収穫 これは2度目の成長中。 この後収穫しました。
  3度目が成長中です。
P1190384.JPG
  以前に収穫2度までしましたが・・・3度目は初めて、限度ですね。

                ―ご訪問ありがとうございます。―
nice!(39) 
共通テーマ:blog

故郷へ 墓参り [花]

先日、10日 ジジとババの故郷へ お墓参りに行ってきました。
ワン達は、前にもお願いした「ラブリーペット」さんへあずけて。

 往路 R⁻337 から R⁻275に入り             9:30頃です。
往路①.JPG


往路②.JPG

 このまま 275を走ります。 
往路③.JPG



今回も私の兄姉宅を訪ねてきました。私とは年齢が離れていて高齢ですが、元気でした。[わーい(嬉しい顔)]

     *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+*  

 何時も沢山の野菜を送ってくれる 姉の庭です。
 過去に果樹園~酪農業をしていたので、牧草地、有り余る菜園と広い庭。
 花々が 伸び伸び 大らかに育っていて 私のギュウギュウ詰めの庭とは 大違い!
「この花持って行って植えたら?」と云ってくれるのですが、姉の育てる花は大株で背が高い。
 何時も ε-(´・`) フー ため息ついて見送りです。
 そんな姉の育てる花々を撮ってきました。 長くなりますが見て下さいね。

わかる名前だけ上げますと、
アジサイ・アナベル、ブッドレア、リアトリス、ミソハギ、ロベリア、デルフィニウム、
三尺バーベナ、キキョウ、ガクアジサイ、ガウラ、フヨウ、ユリ、ナデシコ、バラ、
オイランソウ、シュウメイギク、フウチソウ、マリーゴールド、ヘメロカリス 等々。
1.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG

7.JPG

7-2.JPG

8.JPG

9.JPG

10.JPG

11.JPG

12.JPG

13.JPG

14.JPG

15.JPG

16.JPG

17.JPG

18.JPG

19.JPG

20.JPG

21.JPG

22.JPG

23.JPG

24.JPG

25.JPG

26.JPG

27.JPG

28.JPG

29.JPG

30.JPG

31.JPG

32.JPG
帰り時間を気にしての急ぎ撮りで(^-^; まだ咲いていましたが………

      
 最後に寄ったのは・・・
 花卉栽培の甥が、お盆の出荷で忙しいところを 持たせてくた スターチスです。            
33.JPG

兄姉から 味自慢の野菜を 沢山いただいてきました。
とうきび、かぼちゃ、茄子、胡瓜、トマト、ブルーベリーに野菜の漬物・・・等々。 
  あれもこれもと・・・兄姉は 何時も妹の私に 沢山のお土産をくれます。[わーい(嬉しい顔)]

 復路を車窓から。
復路 馬①.JPG

復路 馬②.JPG

復路③.JPG

復路④.JPG

復路⑤.JPG
 今度は自家のお墓参りです。
 雨が降り気温も低い日が続いて居ります。 空の様子見で出掛けて参ります。

                  ご訪問ありがとうございます。
nice!(32) 
共通テーマ:blog

また咲きました。 [花]

  昨年 12月の最後の記事で
    『今年2度目の開花です。』と掲載した ハマユウ また咲きました。

                            3月19日
1  3.19.JPG

2.JPG

3.JPG

4.JPG
                             3月26日
6  3.26.JPG
                     室内にとても良い香りを放っております。

 
 です。
   「正月花」の菊で、色がグリーン系でした。
    珍しくて アマリリスの鉢の中に 茎を挿しておきました。 
    新芽がこんなにも 伸びました。   根付いたようです。
    
7.JPG
8.JPG


    そして cooperガーデンの 一番咲きです。
P1150311.JPG
P1150313.JPG

南ではさくらの季節ですね。    
こちらでは 最低気温がマイナスになる日が 少なくなってきています。 ーあともう少しー 
nice!(40) 
共通テーマ:blog