SSブログ
催し物 ブログトップ
前の7件 | -

いしかり鮭まつり [催し物]

 明日から 消費税が、8%だ こちらは10%だと騒いでいたのに、 早や 今日は 2日。

 全国的に 台風の影響で 秋には 珍しい高気温 こちらも 最高気温26度ほどに、
 日向の温度計は、30度超えてました。 昨日・今日と カラリ晴れ上がった青空。
 いつまでも続いてほしい お天気ですが、明後日からは 気温20度下回るようです。

   青々としていた木々も、少しずつ色が抜けて 黄色へと変わっています。
   それでも、10月の気温は 平年より高めの予報で 嬉しいです!
 

********************************************



   記事が古くなりますが、9月21日のこと。 
 
  気温も20度超えの快晴、何時も行動を起こすのは 早めの時間を心がけていますが、
  この日は私に急用が出来、お彼岸の お墓参りは、昼になってしまいました。

  丁度 鮭まつりの催しがあり(21~22日)お参り後にそちらで昼食を、で 出掛けました。

  墓前には、お花が供えられて お参りには気持ち良い青空が広がっていました。
お彼岸参り.JPG 

 
   お参りを終えて 鮭まつり会場
   午前中の混みあう催し物は終えて 一段落でしたので
   駐車場へ入るのに渋滞はありませんでしたが、かなり奥まっての駐車でした。
                      駐車場は、無料で2500台分 利用可能 
1 駐車場.JPG

  ここは 直ぐ傍に 石狩浜海水浴場(あそびーち石狩) が有り 夏は大変賑わいます。
  駐車場そば  ハマナスが咲いていました。
2 .JPG


2019 いしかり鮭まつり.jpg
 近隣から大勢集まる 大きなお祭りです。

  祭り会場です。 
  仮設舞台から 大音量で歌が聞こえて 祭り気分を盛り上げています。
祭り会場①.JPG

祭り会場②.JPG


祭り会場③.JPG


  弁天社   由緒ある神社です。 
祭り会場④.JPG
  http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/site/sightseeing-guide/1672.html

 ここは 弁天歴史公園になっています。http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/museum/if0144.html
祭り会場⑤.JPG
 黒い日除けシートの下には
 お祭りの目玉のひとつ『鮭の掴み取り』に備えて 鮭が泳いでおります。

 先人たちの碑
祭り会場⑥.JPG
 300有余年に亘る石狩の歴史と先人達の歩みを顕彰したレリーフで、
 石狩川を中央に配し、石狩を象徴する鮭と市花ハマナスをモチーフにデザイン化し、
 荒井金助、アイヌの人々、運上屋、北前船、鮭地引網漁、農耕などが配置され、
 下部には石狩の歴史年表が刻まれています。  


祭り会場⑦.JPG

  石狩の歴史年表
祭り会場⑧.JPG


  お腹が空いてきて・・・気が付けば14時になっています。 
  イクラ丼 いただきました。
祭り会場⑨.JPG

祭り会場⑩.JPG
  『ねえ~ 今年、イクラの量 少なくない?』(^^;


  サケ太郎だそうです。 サケ子には会えませんでした。
祭り会場⑪.JPG



  今年は珍しく この様な催しもありました。 
  道産子さんぽ(引き馬体験 有料)です。
引き馬 A.JPG

引き馬 B.JPG

引き馬 C.JPG

引き馬 D.JPG

引き馬 E.JPG

引き馬 F.JPG
  道産子馬 ――― 北海道の開拓に大きく貢献した、北海道産の馬



  一通り見終えて 海へ出てみました。
  今夏の猛暑に出掛ける気にもならず 一度も訪れてはいませんでしたが、
  お祭り会場から 多くの方々が 来ていました。
海①.JPG


海②.JPG

    気温も高く ひと時の夏気分を味わっているようです。

海③.JPG


海④.JPG


海⑤.JPG


海⑥.JPG

             ― ご訪問ありがとうございます。―
nice!(34) 
共通テーマ:blog

鮭祭り [催し物]

16日 義母の命日、 夫婦でお参りに行ってきました。

義母の亡くなった日は 朝から晴れ上がった日でしたが、この日も青空が広がっておりました。
1.JPG



お参りの後は 何時も立ち寄る 佐藤水産・サーモンファクトリー

昼時で 食事をとって帰ろうと寄ったのですが、運よく「サケの里祭り」が行われていました。
https://www.sato-suisan.co.jp/company/2017sake_fes.html
2.JPG
大勢の方々が訪れていて、丁度「サケの重量当てクイズ」が行われておりました。
〆切り間近、 発表は40分ほど後  ジジ殿早速 予想重量を投票。
3.JPG


 発表までの時間に2人で昼食。2階のレストランを予定していたのですが、
 外の催し広場のテントの中に変更。

 イクラとルイべのミックス丼にしました。
6.JPG

7.JPG

8.JPG
イクラ単品丼にすれば良かった・・・私には ルイべの塩味が強かった。
毎年1年に2度程 イクラの手作りしていましたが、最近は出来合いのものをいただいて居ります。


 食事後は 鮭、筋子、加工品を見たり試食を。
 今年は 鮭の不漁で金額も ![目]!です。

 メス鮭です。 豊富産でお腹には卵が入っております。
4.JPG

 こちらは 石狩産のオス鮭。  身を食べるなら私は雄を買います。
                でも食べきれませんから買いませんが・・・・・^^;  
5.JPG

      鮭の重量当て   発表です!     鮭の画像撮り忘れ            
              [ぴかぴか(新しい)]4470g[ぴかぴか(新しい)]
  
 ピタリ賞は出ませんでしたが、それでも1gオーバーで 若いお父さんがお持ち帰りーっ!

   ジジ殿?   4345g    誤差ー125g 結構な近さでしたが残念。 


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*                   


  23日 この日はお彼岸で再びお参りに出掛けました。
  お参りの後は ↓ こちらへ。
1.JPG

 会場へ入るまでの車の渋滞は毎年のこと。 
 墓参の後の出遅れで、道路は大渋滞 駐車場入りには かなりの時間を要しました。
 駐車場は、デッカイドウですから 1700台は大丈夫。

 鮭を買い求めて 捌くコーナーにも長い列が。

 鮭500匹用意の即売会も1時間半で 完売だったようです。
 
2.JPG

3.JPG

 この行列は 石狩鍋 千人鍋の列。
5 鮭鍋の行列.JPG
 ↓ 最後尾です。この列は 千人鍋の左右に伸びています。
6行列最後尾.JPG

 一杯 100円 沢山の材料から出る出汁で 家庭で作るとは格段の違いがあると思います。
 ジジババ共に 行列は苦手 素通りです。 
7.JPG

 皆さん思い思いの場所で 味わっておられました。
8.JPG


 こちらは漁協主催、こちらでも美味しそうにいただいていましたよ。
9.JPG



 こちらも 毎回人気コーナー
 年々 参加者が増して、どのコーナーも抽選になっています。
10.JPG

11.JPG

12.JPG

 これを履いて 鮭つかみに挑戦です。
13.JPG

  そして、24日の新聞報道では。 
14.JPG
 24日は 23日以上の好天で 多くの人出で賑わったことでしょう。

                    ご訪問ありがとうございます。
nice!(36) 
共通テーマ:blog

石狩さけまつり [催し物]

 石狩市三大秋祭りの一つ 石狩さけまつりに、土・日と出掛けて来ました。
 両日とも 秋晴れの行楽日和。 汗ばむほどの好天でした。
1.JPG
 http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/site/sightseeing-guide/1664.html

 初日はのんびりと 10時過ぎに出発、会場までは25分程。
 駐車場の入り口では少し 渋滞。  

 今回の目的は イクラ丼。 
 毎年 イクラの醤油漬けを作り イクラ丼を美味しくいただいてきましたが、
 今年は 夫婦で出掛けてこようかと 気が向きました。

 会場は 食欲をそそる良い匂いが立ち込めていました (๑´ڡ`๑)。。。。。
 催しものに、美味しい出店に・・・・・   すでに会場は大賑わい。
あ 出店.JPG
い 催事ステージ.JPG
金魚すくい.JPG
 
 良い匂いを放つ通路を進むと、 漁港の方が焼いています。
ホタテ焼き①.JPG ホタテ焼き②.JPG ホタテ焼き③.JPG 
 長い行列が出来て 焼き上がりが 間に合わないようです。



 こちらの凄い行列に[目][目]
千人鍋の行列①.JPG
どうやらこれのようです。千人鍋の行列②.JPG
 まだ11:00前なんですけれど・・・・・( *´艸`) 
 千人鍋は 只今調理中で、大鍋の左右には大行列でした。


 こちらの生け簀には 大量の鮭、日除けされていましたが こちらは鮭の掴み取り用です。
鮭の掴み取り①.JPG
鮭の掴み取り②.JPG
鮭の掴み取り③.JPG

 用意されている こちらを着用して 掴み取りに挑戦します。
鮭の掴み取り④.JPG


 会場の 弁天町(弁天歴史通り)は、秋祭りの様です。
石狩弁天社.JPG

 近くを散策すると 沢山の 弁天様と思われる石像です。
 どんな謂れがあるのか、いずれ調べてみたいと思って居ます。      一部です。
石像①.JPG石像②.JPG石像③.JPG石像④.JPG
 近くでは茶会も開かれておりました。

 
A.JPG
B.JPG
C.JPG
D.JPG

 この方、石狩汁を食べながら 熱心に読んでおりました。
E.JPG

 さて、ワンも待って居るので目的のものを。
イクラ丼①.JPG
イクラ丼③.JPG
 漬け込みの味も丁度良く、タレがご飯に滲みて美味しいこと マイウ──(´艸`)──!!
 イクラも柔らかく 大量に漬けるせいか、お味のよいこと(๑´ڡ`๑)。。。。。
 私は、イクラの味が楽しめる シンプルなのが好き。

 すり身の天ぷらも買い込み 帰路に・・・・・[目]うわぁ! 
                     反対車線は駐車待ちの長~い列が・・・・・

 毎年好評で 札幌近郊はもとより 遠方からも見えられているようです。

 翌日の新聞記事
新聞記事.JPG

                         ・
                         ・
                         ・

 土曜日(25日) この日も更に良い天気、 最高気温は27度。
 居間の敷物を ゴザからカーペットに交換しようと 朝から カーペット干し。

 孫娘が、「祖父ちゃん、祖母ちゃん サケ祭り連れて行ってください。」
 可愛い孫に頼まれれば 嫌と云えません。 (息子夫婦は予定ありで・・・・・)
 
 昨日の帰路に渋滞を見ていますので、9時には出発よー!でー
 ところが・・・既に遅し! 目的地はずっ~と先ーーーーー渋滞です ( ̄д ̄)。。 
 
 今日も催し物が沢山あります。
 ヘリコプター遊覧飛行(有料) 駐車待ちの上空を飛んでおります。
ヘリコプター遊覧飛行①.JPG
ヘリコプター遊覧飛行②.JPG
ヘリコプター遊覧飛行③.JPG

 鮭の即売会も 9時にはスタートしておりまして、渋滞の車列の中から見ておりますと
 袋に入った鮭をぶら下げた人の列が、 こちらでは解体調理してもらっている人が長い列です。
 私達が 会場入りした時には 既に完売! 今日もアッと云う間の売り切れの様です。

 参加できるゲームその他は 参加者が多く抽選です。
 
 孫娘はもっぱら 食欲。 
 「うわぁ~ めっちゃヤバイよ。」と 
 ジジババには理解できない表現で嬉しそうにほお張っています。(*^-^*) 
 「イクラ丼は入らないよ。」と云う孫娘と、
 ジジババ、来られない家族の分まで イクラ丼 お持ち帰りしました。

 今年はコレステロール値が気になる程、タップリいただきました。 
 

 追記
 今朝(27日)の新聞では―――大変盛況だったようです。
A.JPG
B.JPG
               ~~ ご訪問ありがとうございました。~~
nice!(40) 
共通テーマ:blog

石狩まるごとフェスタ [催し物]

9月だと云うのに、私はブログ更新怠けたせいで、8月を引きずって居ります。
お盆を過ぎると、忽ち秋の空模様。
秋空.JPG

 ガマの穂
ガマの穂①.JPG
ガマの穂②.JPG

 ワン散歩に出る。 太陽の昇り始め 5:05分。
5:05日の出前.JPG
 
 朝焼けのススキ  5:12分。
5:12朝焼けのススキ.JPG
ススキ原と日の出.JPG

8月の最後の土日に
1.JPG
いしかり産業まつり実行委主催です。

石狩市産の農水産物等の食材を、広く来場者 市民にPRし、これらの商品の販路拡大を目指すと共に合わせて
市内の賑わいづくりの 創出を目的とする趣旨のもと、平成20年(2008)に始まった 「石狩まるごとフェスタ」。 
今年は石狩市市制施行20周年を記念し、多彩な 味覚とイベントが実施されます。

会場では、恒例の「ニンジン袋詰め放題(1回2分間100円)」をはじめ、
           「ホタテ貝釣り(1回200円)」やクイズ大会など来場者も参加できるイベントが目白押し。


 会場入り口
2.JPG
 会場の広さは 1.9ヘクタール
 その他に 3200台 無料駐車があります。 この場所で 今夜は花火大会も、ビッシリと混みます。
 とても広くてのびのび 皆さんそれぞれ好物をゲットして 好きな場所で楽しんでいます。
3.JPG
4.JPG
6.JPG
7.JPG
8.jpg
9.JPG
会場内で同時開催される、NHK北海道が制作する番組
「いくぞ~!北の出会い旅」と「穴場ハンター」がテーマの夏まつり
「NHK“いくぞ~!”祭~俺ら石狩の穴場さ行ぐだ~」。27日(土)16時30分からは、
番組出演者の吉 幾三さんも来る。

 ジジとババの目的は、人参詰め放題 昨年も経験済み(^_-)-☆
 ニンジン袋詰め放題 1回制限時間2分間で100円。
 暑い日で、11:30からなのに 11:00には並び始めて長い行列。人参が不足することは無いのですが・・・・・
 しきりと「熱中症に十分注意してください」のアナウンス。15分早めて開始されました。 
x.JPG
 詰め放題を待つ 行列です。
 
xx.JPG
xxxx.JPG
xxxxx.JPG
 100円 × ジジとババ=200円 の人参です。 これでも 今年は少し控えました (^_^;)。。。
 暑さに疲れて 石狩産の食材を使った 漬物・炊き込みご飯・お好み焼きを買い帰宅です。

  夜は この会場の傍で 「ニトリ石狩花火大会」 8000発の花火が夏の夜空を彩ましたが、
  ジジとババは2階に上がれば見えるのですが、遠くに鳴り響く打ち上げの音だけを 聞いていました。
10石狩まるごとフェスタ.jpg
花火②.jpg
  いしかりの花火です。
 ↑ 二枚の画像は、北海道の魅力を現地から発信するサイトより お借りしました。
            
 今日の予想最高気温は 31度。 エアコンが必要なようです[ちっ(怒った顔)]
                  ~~ ご訪問ありがとうございました。~~      
nice!(23) 
共通テーマ:blog

連休最終日のこと。 [催し物]

23日は朝から 雲一つない晴天、気温も上がり、22日に続いて最高の 行楽日和。 
息子夫婦は仕事が入り、孫娘は部活。
一人残った孫息子を誘って、お彼岸参りに行ってきました。
庭の花と、お供えのオハギも用意しました。

雲一つありません.JPG
お参り.JPG孫とお参り
お参りの後は、何時ものように、お供え(おはぎ、その他)を頂きながら 孫と団欒



帰りは 孫連れの時 よく寄る 
サーモンファクトリー(佐藤水産)で 塩ソフトをいただきました。  
http://www.sato-suisan.co.jp/shop-info/factory.html
塩ソフト.JPG撮る前にうっかり ペロリ ヾ(´ε`*)ゝ
                  うっすら塩味の美味(๑´ڡ`๑)♪~


連休中、ここでは 「鮭の里まつり」 が催されていました。 大変な賑わい。
イクラ丼・盛り合わせ丼・・・・・ラーメンに・・・・  さすがに孫に勧めても 「お腹が一杯だー!」
先ほど、墓前で食べすぎました。  おまけに時間が・・・(遅めの朝食だったようで)
塩ソフト―――こちらは別腹でございます。(^_-)

ですが・・・この後 店内に入り・・・
1.JPG

2.JPG

3.JPG

試食品食べまくりだったようでございます。┐(-。ー;)┌   掲載は ほんの一部です!
4.JPG

5.JPG

6.JPG

7.JPG

8.JPG

9.JPG

掲載の品は 極々一部です。
このお店は、ジジ殿の友人(本州)への贈答用に使わせていただいてます。
10.JPG

11.JPG

生筋子をほぐしております。
新鮮なものほど潰れません。
12 生筋子のほぐし方.JPG

13.JPG

14.JPG

15.JPG

え・えっーー!
[目][exclamation] [目][exclamation] [目][exclamation]
16.JPG

               ♡♡♡ ご訪問ありがとうございました。♡♡♡
nice!(44)  コメント(29) 
共通テーマ:blog

石狩まるごとフェスタ 2015 [催し物]

先月、28・29日、石狩産業まつりが開かれ、ジジ殿と2人で出掛けて来ました。

大勢の人が詰めかけ 賑わいを見せたこの催し物は 8回目だそうです。

地場産の穫れたて野菜、果物、畜産品、魚介類の焼き物の販売に、
石狩産の食材をふんだんに使った美味しいメニュー、他に色々な催し物で、

この日 夜には この会場で、花火大会と 
子供達が大切な物をテーマに制作した提灯1000個を飾りつけと・・・
P1040259.JPG

P1040260.JPG

P1040261.JPG
催し物の舞台をはさんで、ロの字型にお店が建ち並び
会場は広々としています。

この傍に、夜の花火大会(7000発)もあるので、多くの人出を見越して 
広~~い駐車場が用意されています。
舞台では、実行委員の方々の挨拶のあと、大人・子供の太鼓の演奏を皮切りに
お祭りの始まりです。

私達が目的のものは10時から、
その間、会場をひと回り。     舞台では子供向けの 正義の味方 ○○マンが 登場しています。  
9:30頃で、お腹もすいてないし・・・・・ こんなことなら朝食を軽く済ませて来るんでした。

こんなものを購入です。
1.JPG
2.JPG
3.JPG
ステンレス板から抜き取って 折り曲げて 恐竜の作成。



それでも、何か食べようか?
望来豚の串焼き。 3串で500円を2人で。
P1040263.JPG
とても美味しくて、ついつい・・・苦しくなりました。



10時です。
目的の場所へ、 凄い行列です。
「人参の袋詰め放題」に2人で参加です。
P1040265.JPG

P1040267.JPG
1人100円、袋を受け取り、制限時間は2分間。
袋からこぼれなければ、いくらでもOK!-

2人の番が廻って来ました。
 
ジジ殿は、「そんなに 沢山は要らないよ。」
わたしは、「葉の付け根が小さいほど美味しいのよ。」

係りの方の合図で一斉に皆さん詰め始めました。「袋を破らない様にして下さ~い!」と係りの方の連呼。

係りの方が、 「1分経過で~す。」  意外と時間があるものです。で、ジジ殿見ると

        [目]!!!
      「・・・・・あ・あなた・・・その量・・・・」
 ジジ殿、 「あはは・・・つい夢中になったぁー」
           ・
           ・  
           ・
      で、こちらが私の収穫。
P1040271.JPG
     ジジ殿のは見せられません。――――"(-""-)";
           ・
       この量で200円です。
P1040272.JPG
この後、昼食代わりにと、
あちこちで地場産の入った 焼きそば、お好み焼きと買い込み、ワンの待つ自宅へ。

              8月の記事はこれで終わりです。  
                  ♡♡♡ ご訪問ありがとうございました。♡♡♡
nice!(53)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

冬のイベント [催し物]

  家の前の道路に排雪が入った翌日。
  この町内の狭くなった 縦横の道路にも 排雪が入りました。
除雪1.JPG除雪2.JPG除雪3.JPG
  広くなりました(*^^)v
広くなった道1.JPG広くなった道2.JPG広くなった道3.JPG

札幌では雪祭りが始まり賑やかな様子です。
各地で、いっせいに冬のイベントが始まっています。

こちらでも始まりました。
イベントのチラシが入り、丁度用事があり、出掛けたついでに覗いてきました。

雪にはウンザリしているので、サラ~っと見物(^-^;……………
1-1.JPG1.JPG
屋台の焼き物の煙で……けむっています。
2.JPG
3.JPG4.JPG6.JPG5.JPG
7.JPG
13.JPG8.JPG
9.JPG10.JPG
11.JPG12.JPG
14.JPG15.JPG



日曜日、2階の親子が外で何やら・・・排雪かな?

ワンの散歩に出たら、こんなものが・・・ 
かまくら1.JPG
かまくら.JPG
 
 [雪]親子の雪祭り[雪]  楽しんだようでした。[わーい(嬉しい顔)]
                 ♡♡♡ ご訪問ありがとうございました。♡♡♡
nice!(32) 
共通テーマ:blog
前の7件 | - 催し物 ブログトップ