SSブログ

野の花と蝶 [野の花]

  野の花を求めて 近くを歩いてきました。  

  名前を知らない、ちょっと自信が無い花もありますが羅列します。
雑草地の花1.JPG

 ハーブでしょうか?
雑草地の花2.JPG


①.JPG


②.JPG


   クサフジ
クサフジ?.JPG


   コンフリー
コンフリー.JPG


   シオン?
シオン?.JPG


   セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ.JPG


   ツユクサ       この青色、好きです。
ツユクサ.JPG


   コウリンタンポポ
コウリンタンポポ.JPG


 蝶、撮りづらいですね、 なかなか羽を開いてくれませんし、ジッとしてもくれません。
 運よく開いてくれた瞬間と 粘っても無理だった蝶の羅列です。
A.JPG

E.JPG

F.JPG



P1180765.JPG

クジャクチョウ.JPG


P1180846.JPG


3.JPG

もう一匹 いえ一頭 反対側に居ます。 ペアになろうとしていたようです。
P1180858.JPG

P1180862.JPG
蝶の数え方は 頭であらわすそうです。・・・知らなかった・・・"(-""-)"
   
                     ご訪問ありがとうございます。

nice!(26) 
共通テーマ:blog

野の花と野鳥 [野の花]

 前回のつづき
 時間は 7時半頃で 朝露も残っています。
 もう 何種類もの野鳥の鳴き声が 爽やかに聞えてくるのですが 姿が見えません。
 
 
 

  ・・・・・
・・.JPG

  ・・・・・
・・・.JPG


  ・・・・・
・・・・.JPG


  ・・・バラ
・・・バラ.JPG



  ハマナス
ハマナス①.JPG
ハマナス②.JPG



  ヒメオジョン  
ヒメジョオン.JPG
 紛らわしいので 折って見ました(#^^#); 芯が白く詰まっていたのでヒメオジョンです。



  ヨツバヒヨドリでしょうか?
ヨツバヒヨドリ?.JPG



  桑の実    まだ赤いです。
桑の実.JPG


  赤ツメグサ
赤ツメグサ.JPG
白ツメグサ.JPG
 ↑ 白ツメグサ?と思ったのですが、花の下に葉が付いているので
   赤ツメグサの 白花ですね。




  ディジーとコウリンタンポポ
ディジーとコウリンタンポポ.JPG




 野鳥は姿を見せても こちらに気づくと サッと飛び去ります。
 近づくと逃げられるので 遠くからの撮影です。 デジカメでは限度があります。(*_*;
 運よく捉えられたのは・・・・・

  ホオアカでしょうか?     大きな口を開け 大声で囀っておりました。
ホオアカ?①.JPG



  ムクドリ        集団行動です。
ムクドリ?.JPG




  こちらの ノビタキ 私を意識してますが、逃げずに撮らせてくれました。
  こちらも元気良い囀りです。
ノビタキ①.JPG
ノビタキ②.JPG
ノビタキ③.JPG
ノビタキ④.JPG



  カワラヒワとスズメ         こちらは別の日の ツーショット
雀とカワラヒワ.JPG

 昨日は AM9時に日向に置いた温度計が いきなりの30度超え [ちっ(怒った顔)] オマケに無風です。
 日中のワン散歩も オシッコを済ませたら 早々に帰宅です。

 そしてこの日 全国一の最高気温は 道内の音更町で36.1度

 今日も 午前中に日向の温度計は33度超え、 昨日に比べて 風があるのが救いです。
 外に出ると、立っているだけで汗が吹き出すほど。
 いきなりの真夏日は 体温調整できず辛いです。 この天気は明日も続きます。

                    ご訪問ありがとうございます。 

nice!(25) 
共通テーマ:blog

オオバナエンレイソウの群生地 遅すぎました。 [野の花]

 先週末から 体のあちらこちらに プツプツと湿疹が。
 ?と思いながらも 様子見をしていましたら、猛烈な痒みが起こり始めました。
 昨年の毛虫を思い出しましたが・・・あれは6月のこと、少し早い・・・

  夜になると ミミズ腫れの様な状態、明日には皮膚科へと。
  それが朝になると ケロリと収まるし 痒みも無い。 
  それでまた一日延ばしが・・・・・マタマタ夜には前夜の様なミミズ腫れが別の場所に。

 皮膚科へ行ってきました。
  
  蕁麻疹です。         ーー  ?? 先生、心当たりの食べ物は有りません。
  食べ物には関係ありません。  ーー  歳のせいですか?
  赤ちゃんでもなります。    ーー  ・・・・・

  蕁麻疹に罹るのは初めてのことで、痒みは夜に出やすいとのこと。 
  色々と質問、やりとりがあり 飲み薬と塗布薬が 処方されました。  
  1日の薬服用で治まっておりますが、処方された薬は 飲みきって下さいと云われました。
********************************************

 札幌では ライラック祭 が始まりました。
 こちらでは 17日より 真夏の様な天気です。 
 昨日も 最高気温が25度超えで 日向ではジッとしていても汗ばむほど。

 気になっていた オオバナエンレイソウを見に出掛けて来ました。 
P1160310.JPG
 昨年よりも遅く来てしまい、 
  木々の葉も 他の野草も伸びていて エンレイソウが目立ちません。"(-""-)" 
P1160313.JPG

  
A.JPG
 道路際までの群生です。

B.JPG
 時おり車が通りますが、野鳥の鳴き声が絶え間なく とても長閑。 
 ふっと 何気に振り返ったのですが・・・・・
        最初 ?・?・?・・・
            そして[目] ギョギョ!!!です。 

1.JPG
 ↑ これ電柱です。   直ぐそば、こちらも 呆気にとられてジッとしているので
                          逃げる様子もありません。

2.JPG

 私が動いたので 林の中へ入って行きました。 
 林の中にも居て 全部で3頭。 
 少し距離があるせいかノンビリと低木の葉や下草を食んでいました。 
3.JPG


4.JPG


5.JPG
 ここは平地ですが、自然がいっぱいの所です。
 たまたま自転車で通りかかった 男性が、
             私が見つめている先の鹿に気づいて 自転車を降りました。

  何処から来たんだろう? 手稲山かな? まだ若鹿のようだね。
      雌のようだね、雄なら角が少し出ているはず。        
  その方も暫く 鹿を見つめておりました。

P1160345.JPG


P1160351.JPG


P1160353.JPG


C.JPG


D-2.JPG


E.JPG


F.JPG


G.JPG

 目に付いた野草です。名前は ?ばかりです。
野草①.JPG


野草②.JPG


野草④.JPG


野草③.JPG
野草⑤.JPG


野草⑥.JPG

野草⑦ セリ.JPG
これは セリですよ、食べられますよと 先ほどの男性が教えてくれました。
スミレ以外の野草は 殆ど分かりません。(*_*;

今日19日は[晴れ]予想最高気温が26度。急激な気温上昇 熱中症に注意を呼び掛けて居ります。

                          ご訪問ありがとうございます。

nice!(36)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

  2017年 厚田 8000本の桜 [野の花]

 「戸田記念墓地公園」は 札幌市の隣町、北海道石狩市にある墓地公園です。
  面積が158万平方メートル48万坪、東京ドーム34個分もある広い敷地には、
  約8000本のソメイヨシノが植栽。   ここは無料開放されております。

  歩いて巡るのはなかなか難しく、車やバスで散策します。
 気に入った場所で 側道に車を停めたり、 各所にある駐車場に車を停めて散策。

 5月5日に開花宣言が出た様でしたが、GWの人混みを ジジババは避け(遠慮)ました。

 この日10日は風が強く、最高気温予報で20度と云われていましたが、ここは小高い所で
 海にも近く 寒いであろうと 暖かい身支度で出掛けました。

 出入り口は2ヶ所、門を入ると 全てが公園内の私道です。
a.JPG

 門を入って間もなく 満開の桜並木に迎えられます。 思わず うわぁ~と声が出るほど。
b.JPG

   枚数が多いですが もう一度 お花見 いかがでしょう [わーい(嬉しい顔)] [るんるん]

c.JPG

d.JPG
 
花びらは散り始めていました。昨年来た時よりも花色が薄いのは ほんの少しだけ遅すぎた・・・
e.JPG
     この通りは 桜冠の道と名付けられています。
f.JPG

g.JPG

i.JPG

j.JPG

k.JPG

  桜並木を スローなスピード走ればで、車窓から十分に鑑賞する事ができますが、
  道路が広いので(公道よりも広い!(^-^)) マナーよく何処にでも停められます。
   
l.JPG

m.JPG

 私どもがいた間 3台ほどの観光バスを見かけました。

m-2.JPG

n.JPG

o.JPG

P1160065.JPG

q.JPG

r.JPG

s.JPG

t.JPG

u.JPG

v.JPG

w.JPG

x.JPG

y.JPG

z.JPG
  
  この日 夫婦で開園時間(9時)に間に合わせて来ましたが、既に多くの人が・・・
                 帰る頃には 人も車も 混みあって来ていました。
nice!(32)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

 マクンベツ湿原の水芭蕉 [野の花]

  マクンベツ湿原は、石狩川の最下流の蛇行部に広がる約130ヘクタールの低層湿原で、
  ハンノキ林とヨシ群落の大きく二つに分かれます。

  4月中旬から順次ミズバショウが開花し、北海道内屈指の大群落をつくります。

湿原内には 石狩河口橋の堤防に沿って 約1.5キロメートルの遊歩道、
石狩川河岸まで直線的に伸びる延長400メートル、幅1メートルの木道が整備されているので、
野鳥のさえずりとともに白く可憐なミズバショウを間近に鑑賞することができます。
                              石狩市観光ガイド引用 


 4月24日 『マクンベツ湿原の水芭蕉が 開花しましたよぉ~』の花便り
         夫婦で出掛けてきました。
2.JPG

3.JPG

4.JPG

  思ったほどの開花ではありませんでした。
5.JPG


  葦原を抜けて 次の群落へ。
6.JPG

7.JPG


  この木道の先が 石狩川です。
8.JPG

9.JPG

10.JPG

11.JPG

12.JPG

13.JPG

14.JPG

15.JPG

16.JPG


  物足りなさを感じての帰り道、 保育園の子供達がやってきました。
  こんにちはー!   元気な挨拶を受けました。[わーい(嬉しい顔)]
17.JPG
  もう一度出直そう・・・と帰路に・・・・・




  そして今日 9日
  お花見に行く予定が 閉園日。
  予定を替えて マクンベツ湿原へ。


  すっかり様変わり、 今度は遅すぎました。 予定ではもっと早く来るはずだったのですが・・・
A.JPG

  木々は芽吹き 水芭蕉は木道を覆い尽くさんばかりに 繁茂しています。
B.JPG

C.JPG

D.JPG

E.JPG

F.JPG

  やっと1輪 見つけました。
G.JPG

H.JPG

I.JPG


  葦原も 青々としてきました。
j.JPG


  ハンノキ
k.JPG

  
l.JPG
 
沢山の野鳥の声にまじって ウグイスの鳴き声、近づくと遠退くで 姿は見つけられません。

m.JPG


 水位も下がっており そこには ニリンソウ? サンリンソウ? 
n.JPG

O.JPG

p.JPG
 この後 ハマナスの丘公園へ・・・
nice!(26)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

野の花。 [野の花]

6月23日の午後の散歩で見た 野の花です。
カメラ持参のブラブラ歩き。


川岸に向かって、下りて行きやすいように草が刈られています。
太公望の釣り場です。
1釣り場.JPG


 ハマナス  この近くに白いハマナスを昨年見ているのですが、見えません。まだ咲いていないのかな?
2ハマナス.JPG


 バラの仲間
3野バラ①.JPG4野バラ②.JPG


 牧草地   今朝の散歩で 牧草ロールになっていました。
5.JPG


6麦?燕麦?①.JPG麦? 燕麦? 7麦?燕麦?②.JPG


8?花.JPG


9?木.JPG


10 P1110151.JPGタチオランダゲンゲ11P1110152.JPG
マメ科 シャジクソウ属
シロツメクサと似た花を付けますが、茎が枝分かれする。茎の途中に葉を付ける等で区別 出来るそうで、
欧州~西アジア原産の帰化植物。明治の頃、牧草として輸入されたそうです。


 赤ツメクサ(ムラサキツメクサ)
12アカツメクサ.JPG


13アカツメグサ①.JPG


14白ツメグサ.JPG白ツメグサ15白ツメグサ.JPG
シロツメクサアカツメクサは、どちらもマメ科シャジクソウ属の植物

シロツメクサ」は、花の下に長い茎があって地面の近くに葉があります。
アカツメクサ」は、花のすぐ下に葉っぱがあり、そこから茎が伸びています。
   稀に 赤いシロツメクサや 白いアカツメクサもあるようです。
そして、このツメクサは、
江戸時代にオランダから ガラス器を船で運ぶ際に 割れないように 
緩衝材としてガラス器の間に詰めた詰め草から来ているとされているそうです。




16.JPG


17黄色い花②.JPG


18黄色い花③.JPG


19クサフジ①.JPGクサフジでいいのかしら?20クサフジ②.JPG


 丘珠空港へ向けて飛んでいきました。
21飛行機.JPG


 ヒメジョオン(姫女苑)
22ヒメジョオン(姫女苑).JPG
 ヒメジョオンとハルジオンの違いは
 http://kininarurabbit.jp/794.html


23花木.JPG


 ダイオウ   厄介な雑草、種を沢山つけてます。
24ダイオウ.JPG


 桑の実  まだ黒くなっていません。
25.JPG


26コウリンタンポポ①.JPGコウリンタンポポ27コウリンタンポポ②.JPG


 散歩中に見た野鳥。  あちこちで ひっきりなしに囀っているのですが、見つけられません。

  ノビタキ
P1100745.JPGP1100749.JPG

 アオサギ
 離れた向こう岸の望遠撮りですが、 カメラを向けると移動します。3画像とも同じ鳥です。
P1100779.JPGP1100786.JPGP1100789.JPG

暑い日が続くと、野の花も アッと云う間に終わってしまいます。
朝の散歩を、コースを変えて歩いて見ましたら ニセアカシアの花は 終わっていました。
昨日からの雨も 午前中の早くに上がり、気温も上がってきました。 
スズメの子育て応援で撒いた食べ残しのエサが グ~ンと伸びています。[ふらふら]
                ~~ ご訪問ありがとうございました。~~
nice!(37)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

2016年 厚田 8,000本の桜 [野の花]

戸田記念墓地公園
  石狩の日本海を望む高台に位置し
  海風がそよぐ丘 158万㎡(48万坪 東京ドーム34個分)という広大な敷地面積を有しており、 
  ここに ソメイヨシノをはじめとする8,000本もの桜が彩り 見事です。
  こは、歩きながら、また車に乗りながら桜を楽しむことができます。
  時間制限がありますが、無料開放されています。

9日(月)ジジ、ババで行って参りました。
 自宅からは車で 30分余り。 初めての場所です。
 2日に開花宣言が出されていましたが、 連休の混雑と寒さを避けて。 
 この日は、風も無く 暖かい日でした。

正門を入り 最初のパーキングで お聞きしたら
  歩いて回るのは大変でしょう、車で回られた方が、
  車は道路のどこでも(マナーを守って)止められるようになっていますよ

園内の駐車場は9か所あり 道路は駐車出来る広さで 公園内?と思わせるほど。

こちらでは開花宣言が出されてから開花期間がそう長くありません。

エゾヤマザクラは既に終盤ですが、
ここの ソメイヨシノは満開、厚田がソメイヨシノの北限では?とも云われています。

 桜冠の道 桜花の道 と名付けられた道は 両側の 桜並木と 桜トンネルで圧巻です。
1.JPG

2.JPG

3.JPG

P1080850.JPG

P1080853.JPG

P1080856.JPG

P1080857.JPG

P1080858.JPG

P1080860.JPG

P1080862.JPG

P1080864.JPG

P1080865.JPG

P1080868.JPG

P1080869.JPG

P1080873.JPG

P1080874.JPG

P1080877.JPG

P1080879.JPG

P1080881.JPG

P1080882.JPG

P1080887.JPG

P1080888.JPG

P1080889.JPG

P1080894.JPG

P1080898.JPG

P1080899.JPG

P1080903.JPG

P1080904.JPG

P1080905.JPG

P1080899.JPG

P1080911.JPG

P1080912.JPG

P1080916.JPG

P1080917.JPG

P1080924.JPG

P1080922.JPG

P1080923.JPG
  画像に写る道路は 全て 公園内の道です。
  この日は 開園9時に合わせて出発、園内は空いて居りましたが、帰る頃には混み出して。

  今日(11日)は、1日雨の日です。最高気温も 12~13℃ 
  桜の花びらも 冷雨に濡れて 散り始めていることでしょう。
          ご訪問ありがとうございました。
nice!(36)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog