SSブログ

野の花。 [野の花]

6月23日の午後の散歩で見た 野の花です。
カメラ持参のブラブラ歩き。


川岸に向かって、下りて行きやすいように草が刈られています。
太公望の釣り場です。
1釣り場.JPG


 ハマナス  この近くに白いハマナスを昨年見ているのですが、見えません。まだ咲いていないのかな?
2ハマナス.JPG


 バラの仲間
3野バラ①.JPG4野バラ②.JPG


 牧草地   今朝の散歩で 牧草ロールになっていました。
5.JPG


6麦?燕麦?①.JPG麦? 燕麦? 7麦?燕麦?②.JPG


8?花.JPG


9?木.JPG


10 P1110151.JPGタチオランダゲンゲ11P1110152.JPG
マメ科 シャジクソウ属
シロツメクサと似た花を付けますが、茎が枝分かれする。茎の途中に葉を付ける等で区別 出来るそうで、
欧州~西アジア原産の帰化植物。明治の頃、牧草として輸入されたそうです。


 赤ツメクサ(ムラサキツメクサ)
12アカツメクサ.JPG


13アカツメグサ①.JPG


14白ツメグサ.JPG白ツメグサ15白ツメグサ.JPG
シロツメクサアカツメクサは、どちらもマメ科シャジクソウ属の植物

シロツメクサ」は、花の下に長い茎があって地面の近くに葉があります。
アカツメクサ」は、花のすぐ下に葉っぱがあり、そこから茎が伸びています。
   稀に 赤いシロツメクサや 白いアカツメクサもあるようです。
そして、このツメクサは、
江戸時代にオランダから ガラス器を船で運ぶ際に 割れないように 
緩衝材としてガラス器の間に詰めた詰め草から来ているとされているそうです。




16.JPG


17黄色い花②.JPG


18黄色い花③.JPG


19クサフジ①.JPGクサフジでいいのかしら?20クサフジ②.JPG


 丘珠空港へ向けて飛んでいきました。
21飛行機.JPG


 ヒメジョオン(姫女苑)
22ヒメジョオン(姫女苑).JPG
 ヒメジョオンとハルジオンの違いは
 http://kininarurabbit.jp/794.html


23花木.JPG


 ダイオウ   厄介な雑草、種を沢山つけてます。
24ダイオウ.JPG


 桑の実  まだ黒くなっていません。
25.JPG


26コウリンタンポポ①.JPGコウリンタンポポ27コウリンタンポポ②.JPG


 散歩中に見た野鳥。  あちこちで ひっきりなしに囀っているのですが、見つけられません。

  ノビタキ
P1100745.JPGP1100749.JPG

 アオサギ
 離れた向こう岸の望遠撮りですが、 カメラを向けると移動します。3画像とも同じ鳥です。
P1100779.JPGP1100786.JPGP1100789.JPG

暑い日が続くと、野の花も アッと云う間に終わってしまいます。
朝の散歩を、コースを変えて歩いて見ましたら ニセアカシアの花は 終わっていました。
昨日からの雨も 午前中の早くに上がり、気温も上がってきました。 
スズメの子育て応援で撒いた食べ残しのエサが グ~ンと伸びています。[ふらふら]
                ~~ ご訪問ありがとうございました。~~
nice!(37)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

nice! 37

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
Take-Zee

こんにちは!
いま・・同じようなお花が咲いています。
季節が追いついた感じですね。

by Take-Zee (2016-07-03 17:02) 

さんたろう

太公望釣り場の写真、こういう写真大好きです。たれも振り向かないましてや撮る人などいないカットの写真ですよね。でも釣り竿持って入っていったおじさんの姿が目に浮かんで来るんですよ。こういう写真を私も撮りたいです。

野の花の写真、、北海道ですから私の見たことのない草花がいっぱいです。私のところでもツメクサはいっぱい咲くんですけど黄色の花のツメクサは初めて見ました。

キビタキの写真お上手ですね、アオサギの写真も・・
失礼ですけど10数万円以上する望遠レンズでお撮りになったんではないと思うんですけどこんなに綺麗に撮れるなってビックリポンです。
by さんたろう (2016-07-03 17:37) 

cooper

★Take-Zeeさん
暑くなると季節が一挙に進むんですね、庭の花もアッと云う間に開花です。
今日は雨後に26度程に気温上がりましたが夕方の日の陰りで寒いほど。
そちらは猛暑なんでしょうね、くれぐれもお気をつけて。

★さんたろうさん
太公望さん達は何を狙っているのか?この川には40センチ以上の鯉が
何百匹も群れをなして泳いでいるのを目撃しています。

野鳥撮りは難しいです。デジカメですと、シャッターを押して
次の作動までの間に 逃げられちゃうことしばしばです。
たまたま捉えられた画像ですが、さんたろうさんの年齢を感じさせない若々しい画像を拝見していますと、穴が有ったら入りたい、褒めすぎです。
by cooper (2016-07-03 18:47) 

hiro-kan

隠岐の島にも昔から海岸線にハマナスが自生していますが

年々自生地は姿を消しつつあります(寂しい)

ピンク色の花です。


by hiro-kan (2016-07-04 00:48) 

プー太の父

いや~cooperさんは本当に花の名前を
いろいろと知っていますね。驚きですよ\(^ ^)/
飛行機が大きく写っていますが、cooperさん付近の
上空は丘珠空港の発着の飛行経路なんですね。
by プー太の父 (2016-07-04 06:12) 

makkun

こんにちわ~
コメントありがとうございました~(^^
今朝も暑い暑い中でのCoCoタン散歩でしたが
日陰を歩いて何とか終わらせました~(*^-゚)v♪
もんじゃ焼きの件はマジにお店選びに失敗で
ガックリして月島から帰ったんですよ~(笑)
田舎で過ごしていた小中学校時代は
桑の実が大好きで他人様の畑に入り込んで
良く食べたものです(v^ー°)
当時は桑の実の事を「ドドメ」と呼んでました~(^0_0^)
by makkun (2016-07-04 11:13) 

ぼんぼちぼちぼち

野の花は小さくて可憐なものが多いでやすね。
ダイオウ、幼少の頃「豆まき~」とかって言いながら 庭にこの種をいっぱいまいてやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-07-04 18:20) 

cooper

★hiro-kanさん
隠岐の島にハマナス? 意外でした。
こちらでも ハマナスの丘で 種から育てて増やしていますよ。

★プー太の父さん
花の名前はブログから知ったのとネット検索で他の花を調べていて偶然知ったりです。
丘珠空港までは直線で7キロ足らずでしょうか、
それ程頻繁ではないので騒音には感じません。
むしろ偶に丘珠駐屯地を何機も飛び立つヘリの飛行のほうが大きい音です。

★makkunさん
大変な暑さですね、猛暑お見舞い申し上げます。
うちも昼の散歩は、木陰が出来ているうちに済ませています。

桑の木は子供の頃よく登って食べました。口のまわりを赤黒くしてましたよ。


★ぼんぼちぼちぼちさん
ダイオウの実が熟したころ穂先に向かって しごくと
気持ち良く取れましたね~ 
私もやりましたよ、ただ庭には蒔きませんでした(^_-)-☆
by cooper (2016-07-04 20:12) 

escape

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪  

ここに来ると変わった花が見れて嬉しいです。
コウリンタンポポ可愛いですね・・・この辺では
見かけません。
黄色い花は、カタバミ、コメツブツメクサ、タンポポ
かな?
コメツブツメクサはクスダマツメクサかも?(*^-^*)

by escape (2016-07-05 20:39) 

cooper

★escapeさん
コウリンタンポポは画像よりも もっと鮮やかな朱色をしています。
お花の名前にお詳しいですね。黄色い花名 早速調べて見ます。 
タンポポとおぼしきものは、茎が固くスーと伸びて、
おそらくタンポポの仲間だと思われます。
いつも アドバイスありがとうございます。(^-^)
by cooper (2016-07-06 08:07)